大人が英語をやり直したいと思ったら
大人が英語をやり直したいと思ったら、まずは楽しく始めましょう! 「英語をもう一度学び直したい!」 そんなふうに思えるのは、本当に素敵なことです。 年齢に関係なく、新しい挑戦をしたい気持ちは、 豊かな人生その […]
「あー言えばこう言う」子供への対処は?
「あー言えばこう言う」子供への対処は? 小学4、5年生くらいから子供達は心も体も変化してきます。 親子の関係で悩むことたくさんあります。(笑) 「あー言えばこう言う」ようなやりとりが続くと、 どうしたらいい […]
子供達に大人ができること ~これからは体験が宝になる~
子供達に大人ができること ~これからは体験が宝になる~ 私が子どもの頃、日本は経済成長の真っ只中でした(笑) 物がどんどん良くなり、新しい商品が次々と登場する、そんな時代です。 ちょっと古い話ですが、 ステレオが出たあと […]
子供は飽きやすい――だからこそ大切にしたいこと
子供は飽きやすい―だからこそ大切にしたいこと 「うちの子、何をやってもすぐ飽きちゃうんです」と 悩むお母さんは多いのではないでしょうか? 実は幼児さんだけでなく、成長して小学生になっても 中学生になっても感じることがある […]
木更津こども祭りのお知らせ♪
木更津こどもまつりが明後日、開催されます! 11月16日土曜日 時間が10時~14時と短いのですが、 お買い物金額上限価格100円という 子供たちが楽しめるビックイベントです。 毎年、木更津第 […]
英語は一足飛びにはいきません(笑)
英語は一足飛びには身につかないものですよね。 「英語が話せたらよかったな~」という声、よく聞きます。 もし話せたら、世界が広がって、やりたいことがもっと増えるかもしれない。 でも、今からではもう遅いかな…?そう思う方も多 […]
英検3級の問題が新しくなりました。
英検3級の問題が新しくなりました。 従来の文法や長文読解、リスニングに加えて、 ライティングが1問から2問に増え、時間も 少し延長されています。 新たな形式では、「自分の考えを述べる」問題に加えて 「Eメー […]
「英語を学ぶと良いこと」英語はテストや試験のためだけではないと思っています。
「英語を学ぶと良いこと」 英語はテストや試験のためだけではない 子供達に伝えたいこと。 英語を学ぶと、自然と異文化に触れる機会が増えます。 普段当たり前に感じていることが、実は他の国では まっ […]
「中学生になる前にやっておきたい英語学習準備」その5: 英語の読み書き
「中学生になる前にやっておきたい英語学習準備」その5: 英語の読み書き 英語を聞いたり、口にしたり、することになれたら、次にやってみたいのが「読んだり書いたりする力」をつけること。中学生になると最初に短い文を読む、書くに […]
「中学生になる前にやっておきたい英語学習準備」その4:簡単なやり取りを英語で
「中学生になる前にやっておいたほうが良いこと」その4:簡単なやり取りを英語で 今日はできれば、やっていたほうが良いこと。それは、簡単なやり取りを英語で。 コミュニケーションとして英語を使ってみ […]